- 不整脈について(目次)1 不整脈について 不整脈とは 2 心房細動 心房細動とは 2-1 基礎知識 2-1-1 正常の心臓の働きと電気の流れ 2-1-2 心房細動とは 2-1…
- 睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群とは 睡眠中に、鼻から気管にいたる空気の通り道(気道)のどこかが閉塞し、呼吸が停止してしまい、息苦しさのために、無意識のうちに睡眠が妨げられ、日中に過度の眠気を来す状…
- 禁煙外来喫煙と期外収縮 喫煙は不整脈を引き起こします。喫煙によって血中に入ったニコチンは、交感神経と副交感神経の両者に作用します。どちらの神経にどれだけ作用するかは、その時の喫煙者の体調によっ…
- 失神外来失神の定義 失神とは「姿勢を保てなくなる短時間の意識消失発作」のことです。意識消失時間は、8〜10秒で、長くても1〜2分です。そのあと、完全に意識は元の状態に戻ります。 このような症状…
- 高血圧高血圧の定義 収縮期血圧(上の血圧)が140mmHg以上、拡張期血圧(下の血圧)が90mmHg以上の両者もしくは、どちらか一方を満たせば高血圧と診断されます。その理由は血圧がそれ以上に…
- 当院のカテーテルアブレーション手術が選ばれる理由カテーテルアブレーション手術が怖い方へ 心房細動など不整脈に関することで、不安なことは何でも聞いて下さい カテーテルアブレーション手術を決断することは、とても勇気がいるこ…
- 心電図解析について心電図解析について 当院では、携帯心電計やアップルウォッチを用いて、その場で心電計を記録し、解析を行っています。動悸などの症状がある場合、症状の原因究明に役立ちます。 携帯心…
- 携帯心電図解析データ送信フォーム携帯心電図解析データ送信フォーム 心電図データ解析をご希望の方はこちら [mwform_formkey key="5034"] 心電図解析サービスとは?