

東京ハートリズムクリニック、新潟に開院
東京ハートリズムクリニック、
新潟に開院
首都圏を中心に展開してきた東京ハートリズムクリニックが、新潟の地に新たに開院することになりました。
新潟院では、閉院した『源川産婦人科クリニック』の建物を活用し、「不整脈治療」と、「心不全などの心臓病の患者様を対象とした心臓リハビリテーションに特化」した循環器専門クリニックとして、地域に必要な診療機能を守りながら、安心して受診いただける環境を整えてまいります。
私たちは地域医療を大切にしながら、最高の医療技術とホスピタリティを提供します。
新潟だけでなく、山形・秋田・富山・石川など日本海側の地域からも患者様を受け入れ、安心してアブレーション治療を受けられる医療拠点として信頼される存在を目指します。
新潟院の特徴
不整脈に特化した専門診療
「動悸がする」「脈が乱れる」「脈が飛ぶ」といった症状(頻脈・徐脈・期外収縮など)でお困りの方に、不整脈専門医が丁寧に診察・検査を行います。
最適な治療方針をご提案
カテーテルアブレーション手術が必要かどうかを含め、検査結果をもとに患者様と一緒に最適な治療方法を考えます。治療内容はわかりやすくご説明し、ご納得いただいた上で進めます。
心臓リハビリテーション
専門のスタッフが一人ひとりの状態に合わせて運動をサポートし、心臓病の治療や再発予防、体力の回復を目指すプログラムです。安心して参加でき、よりよい生活を送るための習慣づくりをサポートします。
新潟院 院長あいさつ
このたび、東京ハートリズムクリニック新潟の院長を務めさせていただくことになりました、山地博介 です。
私はこれまで不整脈の診断・治療に携わり、特にカテーテルアブレーションを中心に多くの患者様の治療を行うとともに、臨床研究も積極的に行い、学会発表や論文執筆も数多く行ってまいりました。
新潟院では、全国レベルの高い水準の専門的な医療を地域のみなさまに届けることを使命とし、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えてまいります。
不整脈は適切な診断と治療により改善できる病気です。
また、心臓リハビリテーションを通じて、病気の再発予防や生活の質の向上を支援することも可能です。
スタッフ一同、みなさまの健康を支え、安心と信頼をお届けできるクリニックを目指して努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
(2026年4月より 東京ハートリズムクリニック新潟 院長就任予定)
山地 博介


このたび、東京ハートリズムクリニック新潟の院長を務めさせていただくことになりました、山地博介 です。
私はこれまで不整脈の診断・治療に携わり、特にカテーテルアブレーションを中心に多くの患者様の治療を行うとともに、臨床研究も積極的に行い、学会発表や論文執筆も数多く行ってまいりました。
新潟院では、全国レベルの高い水準の専門的な医療を地域のみなさまに届けることを使命とし、患者様が安心して治療を受けられる環境を整えてまいります。
不整脈は適切な診断と治療により改善できる病気です。
また、心臓リハビリテーションを通じて、病気の再発予防や生活の質の向上を支援することも可能です。
スタッフ一同、みなさまの健康を支え、安心と信頼をお届けできるクリニックを目指して努力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
(2026年4月より 東京ハートリズムクリニック新潟 院長就任予定)
山地 博介
大志会 理事長あいさつ


このたび、東京ハートリズムクリニック新潟を開院できることを大変うれしく思います。
私たち大志会は、「最高の医療技術と、最高のホスピタリティで不整脈治療を行う」 ことを理念として掲げています。
不整脈に悩むすべての患者様に、安全で確実な治療を受けていただくために、経験豊富なスタッフと最新の医療環境を整え、日々診療にあたっています。
「最高の医療技術」とは、医師・看護師・技師といった経験豊富なスペシャリスト(ヒト)、そして正確な診断・治療を可能にする医療機器や設備(モノ)の両面が揃って初めて実現できるものです。
また「最高のホスピタリティ」とは、痛みや不安をできる限り取り除き、患者様が安心して治療を受けられるように徹底した工夫とおもてなしの心を持つことです。
なぜ新潟に開院するのか――それは、日本海側地域の多くの方々に、我々が提供している最高の不整脈治療と心臓リハビリテーションをお届けするためです。
新潟は北陸・東北・信越をつなぐ要所であり、この地に拠点を構えることで、より多くの患者様が専門的な治療にアクセスしやすくなります。
東京ハートリズムクリニック新潟が、地域の患者様にとって安心できる存在であるとともに、東日本の日本海側におけるアブレーション治療の拠点となれるよう、全力を尽くしてまいります。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
医療法人社団大志会理事長
東京ハートリズムクリニック院長
桑原 大志
クリニック概要
名称 | 東京ハートリズムクリニック 新潟 |
所在地 | 新潟県新潟市東区松崎1丁目18-12 |
開院日 | 2026年4月予定 |
建物 | 旧・源川産婦人科クリニックを継承 |
病床 | 19床 |
診療科目 | 循環器内科・心臓リハビリテーション科 |
名称 | 東京ハートリズムクリニック 新潟 |
所在地 | 新潟県新潟市東区松崎1丁目18-12 |
開院日 | 2026年4月予定 |
建物 | 旧・源川産婦人科クリニックを継承 |
病床 | 19床 |
診療科目 | 循環器内科・心臓リハビリテーション科 |
検査内容について
東京ハートリズムクリニック新潟は、軽症から重症まで、すべての不整脈に対応いたします。
検査内容
- 心エコー
- ホルター心電図
- 心電図
- レントゲン
- 負荷検査
- 睡眠時無呼吸症候群の1日入院検査
外来スケジュール
診療時間等は決定次第お知らせいたします。
開院前の内覧会について
地域のみなさまに安心してご来院いただけるよう、開院前に内覧会を予定しています。
詳細が決まり次第、当ホームページにてご案内いたします。
採用について
採用に関する詳細は、決まり次第、当ホームページにてご案内いたします。
いち早く情報をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
アクセス・地図
名称 | 東京ハートリズムクリニック 新潟 |
所在地 | 東新潟県新潟市東区松崎1丁目18-12(旧・源川産婦人科クリニック) |
名称 | 東京ハートリズムクリニック 新潟 |
所在地 | 東新潟県新潟市東区松崎1丁目18-12(旧・源川産婦人科クリニック) |
お車でお越しの方
駐車場のご用意がございます。
新潟駅から

上越方面、鶴岡方面、会津若松方面から


公共交通機関でお越しの方
電車・バス・タクシー
JR新潟駅から
バス E31河渡線 下山スポーツセンター行、下松崎下車徒歩5分
